fc2ブログ

ThRayICSとRayと4.0.4

すでにご存じの方も多いと思いますが、Xperia X10 SO-01BのカスタムROMであるThGoの開発者様がThRayICSというカスタムROMを公開されました。


所感 ~ANDROID~ 【ROM】ThRayICS v1.0【ICS】

かつてX10のカスタムROMでたびたびお世話になったので、さっそく入れようと思ったら、PCがクラッシュしていまだに入れられずにいますが、今度の週末にでも入れてみようと思います。

とりあえず今のところ、SPモードキャリア決済が有効にならない、電話帳のimportが正常に動作しないなどの不具合報告が上がっていますが、この作者様は開発V-upスピードがX10のときは凄まじかったので、今後に期待したいと思います。
スポンサーサイト



テーマ : DoCoMo社のスマートフォン
ジャンル : 携帯電話・PHS

ThGo2と9.3とSony Tablet

ThGo2 v9.3がリリースされ、早速インストールしました。今回変わったところはこんなところです。

・ブート時の絵が元の豚に戻った
・マーケットが標準に戻った(私はそこにブラックマーケット入れましたが)
・ウィジェットのアナログ時計がカッコよくなったw

バッテリとかは全体的に良くなったのかな?正直もうこのレベルになるとよくわからんです。ハイ。

で、ちょっと不具合らしき現象が起きてます。

①3G通信してくれない。
再起動後放っておくといつまでも3G通信が始りません。再起動終わってから「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」と進むとそのタイミングで3G電波掴んでくれます。どうも起動時に何かのプロセスの起動漏れがあるのではないかと思いますが原因不明です。

②xrecoveryに行かない
電源長押しででてくるメニューにxrecoveryがありますが、こいつが全然機能しません。なんでじゃろ、、、、、

まあとりあえず困ってないのでこのまま使い続けます。

ところで今日Sony Tablet Pが発売されました。私的には携帯性重視派なので惹かれるのですが、唯一の問題は電話機能がないことです。
私としてはこれ以上回線契約を増やす気はなくXperiaを機種変で購入し、SIMを差し替えながら使いたいと思ってます。そうするとタブ使用時に電話が受けられないのは困ります。
となるとrootを期待したいところなのですが(root入れれば何とかなんでしょう?w)、どうでしょう?root報告って上がってますか?

先日Xperia系がほぼrootが取れるXperia 2011 Easy rootingがXDAで公開されましたが、さすがに2.3.Xと3.2.XではOS違うし、そもそも今のところはメーカーも違うのでそう簡単にはいかないでしょう。。。。
とするとやはりだめか、、、、だめなのか。。。。。

いろいろWeb見てたらyoutube専用APが無いとかいうレビューが、、、、やはり際物なのか。。。。

XperiaとThGo2とv8.5

え~、ちょっと前にXDAでカスタムROM、ThGo2 V8.5が公開されました。これまでv7.5をつかってきた私は早速インストールします。

[2.3ROM][22/10/2011]ThGo2 v8.5 [collaborated withT.E.A.M] [evolution]

インストール方法は以下の通りです。

・必要なファイルをXDAからダウンロードします。
・Titaniumでバックアップ!
・Xrecoveryでバックアップ!
・(念のため)フルワイプ
・Xrecoveryで焼く!
・モモンガのブート画面にびっくりする!
・必要なアプリ等をTitaniumでリストア!

以上。※この手順はすでベースバンド2.1.71になっている場合の手順です。まったくの素の状態からのインストールはググってください。

今回のROMはこれまでのバージョンとはかなり異なっています。気付いた大きな変更点は次の通りです。

・設定メニューにExtra Tweaksが導入
 これにより時計の表示や電波強度の表示などを変更可能になっています。

・通知領域のトグルが強化。
 今まで5つでしたが、横にスライド式で9個のスイッチが置かれています。
 これで明るさ以外は「電源管理」のウィジェットを使うことはなくなりました。かなり便利。

・電源長押しメニュー強化
 電源ボタン長押しででてくるメニューにXRecoveryが追加。これで起動時にボリュームボタンの連打やアプリなしでXRecoveryでの起動が可能に。

これまでのThGo2とは見た目その他大きく変わった印象です。まさにevolutionですねw
で使ってみての感想は、

<いいところ>
・ヌルサク感は向上(したかな?)
・電池の持ちは良くなった気がする(プラシーボ?)
・新しく追加された機能は便利すぎる!

<悪いところ>
・LauncherProがやや不安定(私だけかも知れませんがたまにハングします)]
・標準で入ってるblackMarketで文字が読めない→べつのMarketぶち込んで解決

う~ん、こういういいROMが出てくると、また機種変がためらわれるw
プロフィール

かべぇちゃん

Author:かべぇちゃん
Xperia中心にスマホを楽しんでおります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
特別リンク
RSSリンクの表示
RSSリンクの表示
QRコード
QR