SanDiskとUSBメモリとPro
久々のUSBメモリのお買い物です。
しばらくはSanDiskのExtreamというUSBメモリの64GBを使用していましたが、新たにSanDisk Extream Pro 128GBを購入してみました。

上がExtream 下がExtream Proです。
もともと、このSanDsikのUSBメモリは以下のような特徴があり、とてもお気に入りでした。
・信頼のSanDisk
・高速・大容量。特にランダム書き込みが半端ではない
・キャップレスでかっこいい。
ランダム書き込みは普通はそれほど必要ではないのですが、私の場合LinuxOSをインストールして起動に使用しているのでとても重要です。
なんでLinuxを入れて歩いているかというと、漫画喫茶やらの公共のPCとか使うときセキュリティが心配だっりするので、そういう時にUSBから起動して自分専用のOS環境として使用したり、PCが壊れた時のレスキューなんかにも使えます。
購入して届いたので早速ベンチマーク。
まずは古いExtreamから。

十分に今でもトップクラスで早いです。
続いてExtreamProです。

読み込み速度が若干落ちましたが、書き込み速度が改善しています。これで128GB、十分です。
#一昔前のSSDクラスの速さです。
しばらくはSanDiskのExtreamというUSBメモリの64GBを使用していましたが、新たにSanDisk Extream Pro 128GBを購入してみました。

上がExtream 下がExtream Proです。
もともと、このSanDsikのUSBメモリは以下のような特徴があり、とてもお気に入りでした。
・信頼のSanDisk
・高速・大容量。特にランダム書き込みが半端ではない
・キャップレスでかっこいい。
ランダム書き込みは普通はそれほど必要ではないのですが、私の場合LinuxOSをインストールして起動に使用しているのでとても重要です。
なんでLinuxを入れて歩いているかというと、漫画喫茶やらの公共のPCとか使うときセキュリティが心配だっりするので、そういう時にUSBから起動して自分専用のOS環境として使用したり、PCが壊れた時のレスキューなんかにも使えます。
購入して届いたので早速ベンチマーク。
まずは古いExtreamから。

十分に今でもトップクラスで早いです。
続いてExtreamProです。

読み込み速度が若干落ちましたが、書き込み速度が改善しています。これで128GB、十分です。
#一昔前のSSDクラスの速さです。
スポンサーサイト
番外とiPhoneと脱獄(1)
何の因果か、職場のある人がiPhone4⇒5に機種変更(+SB⇒AUへMNP)したため、SBのiPhone4をしばらくお預かりして脱獄等をチャレンジすることになりました。
iPhoneは私の専門外なので、まっさらからチャレンジです。
まず最初のステップ。
このiPhone4はすでにiOS6にupdate済み。iOS6はまだ脱獄が完全にはできないようなので、まずはダウングレード。
調べると知らん単語が多いがiOS5.1.1へのダウングレードはiTuneでできるみたいなのでiTuneをダウンロード。
インストール。。。。なんか知らんソフト一気にインストールされた。。。。
続いて以下のURLからiOS5.1.1をダウンロードします。
http://tools4hack.santalab.me/ios-fw
でここでいきなり詰まりました。どうも証明書SHSHなるものがないとだめらしい。。。。。う~ん。こまったな~
SHSHは当然無いので、不安定でも6のまま脱獄しますかね~。。。。。明日オーナーと相談してみます。
iPhoneは私の専門外なので、まっさらからチャレンジです。
まず最初のステップ。
このiPhone4はすでにiOS6にupdate済み。iOS6はまだ脱獄が完全にはできないようなので、まずはダウングレード。
調べると知らん単語が多いがiOS5.1.1へのダウングレードはiTuneでできるみたいなのでiTuneをダウンロード。
インストール。。。。なんか知らんソフト一気にインストールされた。。。。
続いて以下のURLからiOS5.1.1をダウンロードします。
http://tools4hack.santalab.me/ios-fw
でここでいきなり詰まりました。どうも証明書SHSHなるものがないとだめらしい。。。。。う~ん。こまったな~
SHSHは当然無いので、不安定でも6のまま脱獄しますかね~。。。。。明日オーナーと相談してみます。
ソニタブSとソニタブSとソニタブP(予定)
今日は友人2人にソニタブSを見せつけられた。
ちくしょーーーーーーーくやしーーーーーおれもほしい!!!!
でもまだ決断できないんだよーーーーーー
WiMAX付きAU携帯も欲しいし、XperiaNozomiも気になる。でもrayの小ささも捨てがたい。
タブレットは間違いなくソニタブPなんだが、いかんせん決断できない!!!
そんなわけで今日はふて寝。短文で失礼しました。
ちくしょーーーーーーーくやしーーーーーおれもほしい!!!!
でもまだ決断できないんだよーーーーーー
WiMAX付きAU携帯も欲しいし、XperiaNozomiも気になる。でもrayの小ささも捨てがたい。
タブレットは間違いなくソニタブPなんだが、いかんせん決断できない!!!
そんなわけで今日はふて寝。短文で失礼しました。